AEエンジョイ勢

主にAfterEffectsの話をします

322_InOutController

選択中のレイヤのイン・アウトを操作するAEスクリプト

ScriptUIPanels。

配布場所:https://bit.ly/3qZ5jCu

f:id:mitsuji3244:20200411001623p:plain

更新履歴

◆200411 レイアウト微調整。

◆200317 「loopOut」の不具合修正。

◆191016 レイアウトのアップデート(旧作はoldへ移動)。

◆170225 レイアウト微調整。

◆160229 「Set」の下限値を修正。

◆160227 プロジェクトパネル対象時の「Add」「Set」「Move」の挙動を修正。


続きを読む

AE Scripting③<UIパネル比較>

AEのUIパネルでは、たとえ同じ座標値であってもバージョンによってレイアウトに思わぬズレが起こったりする事がままあります。

f:id:mitsuji3244:20160728083406j:plain

自分の場合、使用に支障が出ない程度であれば気づいても敢えてスルーする事がありますが、それでもやっぱり気にはなるもので…。


でも実際どの位異なるものなのか分からなかったので、手近な所で画像をキャプってくらべてみました。

実験台は現配布物の中で最もボタン数が多く、カオス感が非常にあるこちら!

3223244.hatenablog.com
では早速ズバッといってみましょう。

あんまり古い物は手元に無かったのでCS4以降です。


続きを読む

コンポジションの背景色に気をつける

最終的にスクリーンや加算で重ねる想定のエフェクト素材が必要だとします。

f:id:mitsuji3244:20160129234140j:plain

※例:出力前のプレビュー

 

アルファありの状態で出力しても別に良いのですが、どうせならファイルサイズを小さくする為にアルファ無しで出力しようと思う訳です。

そうすると。

 

続きを読む

データ整理な話②<プロジェクトの整理な話>

データ整理、してますか?

たまにベテランさんからデータを引き継いで作業をしていると、そのあまりの綺麗さにテンションが上がりとても豊かな気持ちになれます…。

仕事で作品のクオリティを求められるのは当然ですが、他作業者と共同制作をする環境にいると、分かり易いデータ作りに対しても重要性を身にしみて感じますね。

 

f:id:mitsuji3244:20160126000917j:plain

さて、AEの参考書やチュートリアルサイトを見ていたりすると必ずと言っていい程紹介されている機能に「プロジェクトの整理」があります。

スクリプト的に言うと「reduceProject」もしくは「executeCommand(2735)」ですね。

だからどうしたと言うか、敢えてスクリプトで呼び出す機会なんて出くわした事が無いですし今後も無さそうな気がしますが、それでも一応言いたくなる位のド定番機能です。

 

もはや言うまでもなく、不要な素材を一気にお掃除してくれる便利機能なのですが

この機能には実は穴があります。

 

続きを読む

Expression強制解除の怪<マスクパス編>

先日書いたエクスプレッション解除現象に類する内容で、今回はマスクパスについて書いてみます。

仕事中ちょくちょく出くわしていたものの、業務時間内にわざわざ調べる程でも無いので意識的にスルーしてきた問題なのですが、改めて向き合ってみました。

 

こういうエラーって皆さん見た事ありますでしょうか?

f:id:mitsuji3244:20151230221159j:plain

続きを読む

322_Selector

プロジェクトパネルにおける各アイテムの選択状態を操作するAEスクリプト

ScriptUIPanels。

配布場所:https://bit.ly/3ErqpOW

f:id:mitsuji3244:20191015223253p:plain

更新履歴

◆200315 「Deselect All」の動作修正(パネルが非ドッキング時の処理)。

◆191015 レイアウトのアップデート(旧作はoldへ移動)。

◆170119 全体的に処理を軽量化。

◆160108 CS4以前用にレイアウトだけ微調整。

◆151225 実行前に選択済みアイテムがある場合の挙動を修正。

 

続きを読む

AE Scripting②<ワークエリアの誤差な話>

今回はワークエリアをスクリプトで編集する際の気を付けるべき注意点(私的失敗からの教訓とも言う)を書こうかと思います。

いつにも増して画像が多い。

 

①手始めに下記のコンポを作ります。

(開始0f、デュレーション:60f、フレームレート:30fps)

f:id:mitsuji3244:20151215005329j:plain

f:id:mitsuji3244:20151215005154j:plain

※空白のテキストレイヤーには特に意味はありません。

 

続きを読む

Expression強制解除の怪<稲妻(高度)編>

こういう状態を作ったと仮定します。

f:id:mitsuji3244:20151213210101j:plain

f:id:mitsuji3244:20151213210033j:plain

「稲妻(高度)」を適用したレイヤーを3枚用意してそれぞれ「方向」「原点」をピックウィップを使って連結させ三角形にした状態です。

稲妻で図形を描くというのは一般的なAEユーザーにはそうそう出会う場面は無いでしょうが、特定な職のニッチな層ではきっとごくありふれた光景である事でしょう。

 

続きを読む

AE Scripting①<生成マーカーの誤差な話>

まずこちらをご覧下さい。

f:id:mitsuji3244:20151128172543p:plain

これを使って手動で追加した「20696f」のマーカーを「フレーム数取得」した状態です。

ここまでは良いんですが…。

f:id:mitsuji3244:20151128173233p:plain

「マーカー適用」→再度「フレーム数取得」を行った状態。

1行目に小数点以下でズレた変な値が取得されています。

やっべ、バグだ!と思ったので早速修正作業に入ったんですがこれがなかなかくせ者でして。

それについて忘れない内に覚書的な意味で書いておこうかと思います。

ただあんまりだらだら書いてもしょうがないのでズバッと行きます。忙しい人向け。

 

続きを読む